2025年8月27日現在
本年度のスマートインクルーシブシティ実現プロジェクト参加施設の一覧です。
施設ごとの対応時間や注意事項を記載しておりますので、訪問前に必ずご確認ください。
袖縁アプリの「施設一覧」からも同じ情報を見ることができます。
アプリ内からは地図でも確認できますのでぜひご活用ください。
下記の表組みでは情報にアクセスしづらく感じられる方はこちらをご覧ください。表組ではなく平文で掲載しております。(文字サイズが大変小さくなっておりますが、ご了承ください)
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
エクセルシオールカフェ日土地西新宿ビル店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル2F |
平日9~12時・14~18時、土日14~17時 | エスプレッソを使用したバリエーションドリンクが豊富なカフェです。またドリアをはじめとしたお食事も豊富に取り扱っています。 | 混雑時はアプリ対応ができない場合がございますのでご理解ください。 | ・施設内段差なし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり |
[リンク](外部リンク) |
スターバックス コーヒー 新宿三井ビル店 | 〒163-0413 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング |
月~金曜日 10:00~11:30、16:00~20:00 土・日曜日 9:00~11:30、16:00~20:00 (朝&昼から午後にかけての繁忙を避けた時間です) |
アメリカ シアトル生れのスペシャルティ コーヒーストア。「スターバックス ラテ」をはじめとするエスプレッソドリンクやデザート感あふれるフラペチーノ®、ティーなど、バリエーション豊かなドリンクやペストリー、サンドイッチをお楽しみいただけます。 一杯のコーヒーを通じて、人と人とのつながりと心あたたまるひとときを提供しています。 |
新宿三井ビルディング地下1階にある店舗となっています。階段や段差など多いのでお気をつけてお越しください。 | 車椅子利用ガイド、バリアフリー情報は施設サイトをご確認ください。 [リンク](外部リンク) |
[リンク](外部リンク) |
スターバックス コーヒー新宿中央公園SHUKNOVA店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-11-5 |
平日 10:00~11:30、16:00-20:00 土曜日 10:00~11:30、17:00-20:00 日曜日 10:00~11:30、17:00-20:00 |
アメリカ シアトル生れのスペシャルティ コーヒーストア。「スターバックス ラテ」をはじめとするエスプレッソドリンクやデザート感あふれるフラペチーノ®、ティーなど、バリエーション豊かなドリンクやペストリー、サンドイッチをお楽しみいただけます。 | とくになし | ・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープなし ・多機能トイレ有無:店舗内あり ・駐車場有無*:駐車場なし |
[リンク](外部リンク) |
スターバックスコーヒー新宿グリーンタワービル店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-14-1新宿グリーンタワー |
平日7:00~20:00、土日7:30~19:30 10月19日(日)休館日 ※祝日は土日と同様の時間で営業 |
アメリカシアトル生まれのスペシャルティコーヒーストア。 高品質のアラビカ種コーヒー豆から抽出したエスプレッソがベースのバラエティ豊かなエスプレッソドリンクやペストリー、サンドイッチをお楽しみいただけます。 |
・10月19日(日)休館日 ・自動扉の入り口はございません。ご了承ください。 ※祝日は土日と同様の時間で営業 |
・入口付近段差あり ・多機能トイレ:店舗内なし、ビル内あり ・自動扉がありません ・店内が大変狭くなっております |
[リンク](外部リンク) |
スターバックスコーヒー新宿西口店 | 〒160-0023 西新宿1-21-1 |
全日 09:00~20:00 | 新宿西口 地上に出てすぐに位置するスターバックス | 入店までに段差がございます。また、店内混み合う時間帯が多くなっております。 | 入店まで段差有 | [リンク](外部リンク) |
スターバックスコーヒー西新宿三井ビル店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 |
月~金曜日 10:00-11:30 、15:00-19:30 土曜日11:00-17:30 ※日祝日店休日 |
アメリカ シアトル生まれのスペシャルティ コーヒーストア。 一杯のコーヒーを通じて、人と人とのつながりと心あたたまるひとときを提供しています。 |
ビルの奥に位置しているため、正面入り口から分かりづらい可能性があります。 エレベーターホールを抜けて、左側に店舗がございますのでご注意ください。 ※日祝日店休日 |
ビル内に段差なし、多機能トイレはビル1階にあり、駐車場は地下にあり、筆談ボードあり、 | [リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー新宿NSビルアネックス店 | 〒163-0801 東京都新宿区西新宿2丁目4−1 新宿NSビル 1F |
10:00ー12:00、14:00ー閉店迄(平日20:00、土日祝18:00まで) | 厳選された高品質なコーヒー豆を使用し、バラエティ豊かなメニューを提供しているスペシャルティコーヒーショップです。 営業時間など詳細は施設のサイトをご覧ください。 |
・平日・土日祝とも12~14時は混雑時間帯のため、アプリ対応ができませんのでご理解ください。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープなし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー新宿NSビル店 | 〒163-0801 東京都新宿区西新宿2丁目4−1 新宿NSビル 1F |
10:00-12:00、14:00ー閉店 (平日20:00、土日祝18:00まで) |
厳選された高品質なコーヒー豆を使用し、バラエティ豊かなメニューを提供しているスペシャルティコーヒーショップです。 | ・平日、土日祝共に12~14時は混雑時間帯のため、アプリ対応ができませんのでご理解ください。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープなし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー新宿オークタワー店 | 〒163-6002 東京都新宿区西新宿6丁目8−1 住友不動産新宿オークタワー内 |
平日のみ10:00-12:00、14:00ー19:00 土日祝定休 |
厳選されたコーヒーと多彩なメニュー、心地よい空間とリラックスしたひとときを提供するスペシャルティコーヒーショップです。 | ・平日12~14時は混雑時間帯のため、アプリ対応ができませんのでご理解ください。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 土日祝定休 |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープなし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー新宿コクーンタワー店 | 〒160-0023 東京都新宿区 西新宿1-7-3 コクーンタワー1F |
10:00-12:00、14:00ー20:00 | 厳選されたコーヒーと多彩なメニュー、心地よい空間とリラックスしたひとときを提供するスペシャルティコーヒーショップです。 | ・平日・土日祝共に12~14時は混雑時間帯のため、アプリ対応ができませんのでご理解ください。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープなし ・多機能トイレ有無:店舗内あり、ビル内なし |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー新宿センタービル店 | 〒163-0690 東京都新宿区 西新宿1-25-1 新宿センタービルMB1F |
平日10:00-12:00、14:00ー19:30 土日祝 休み |
厳選されたコーヒーと多彩なメニュー、心地よい空間とリラックスしたひとときを提供するスペシャルティコーヒーショップです | ・平日12-14時は混雑時間帯のため、アプリ対応ができませんのでご理解ください。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 |
・入口の段差・スロープ有無:段差あり、スロープなし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内なし |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー新宿住友ビル店 | 〒163-0290 東京都新宿区 西新宿2-6-2 地下1階 |
10:00-12:00、14:00-閉店迄 | 厳選されたコーヒーと多彩なメニュー、心地よい空間とリラックスしたひとときを提供するスペシャルティコーヒーショップです。 | ・平日・土日祝共12~14時は混雑時間帯のため、アプリ対応ができませんのでご理解ください。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 ・三角広場にてイベント開催時は、アプリ対応ができない場合がございます。 |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープなし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー新宿第一生命ビルディング店 | 〒163-0702 東京都新宿区 西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング2F |
月~金10:00-12:00、14:00ー19:30 土日祝 休み |
厳選された高品質なコーヒー豆を使用し、バラエティ豊かなメニューを提供しているスペシャルティコーヒーショップです | ・平日・土日祝とも12~14時は混雑時間帯のため、アプリ対応ができませんのでご理解ください。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープあり ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー都庁店 | 〒163-8001 東京都新宿区 西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎2F |
月~金 10:00ー12:00、14:00ー18:00 土日祝 休み |
厳選された高品質なコーヒー豆を使用し、バラエティ豊かなメニューを提供しているスペシャルティコーヒーショップです | ・土日祝は定休日です。 ・平日12~14時は混雑時間帯のため、アプリ対応ができませんのでご理解ください。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープあり ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内なし ・駐車場有無:有 ※障害者手帳をお持ちの方は都庁の施設駐車場を無料でご利用いただけます。 |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー東京医科大学病院店 | 〒160-0023 東京都新宿区 西新宿6-7-1 |
平日、土曜日9:00-11:00、14:00ー18:00 第2・4土 休み 日曜日 休み 祝日 休み |
厳選されたコーヒーと多彩なメニュー、心地よい空間とリラックスしたひとときを提供するスペシャルティコーヒーショップです。 | ・平日11~14時は混雑時間帯のため、アプリ対応ができませんのでご理解ください。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 ・第2・4土曜日と日祝は定休日です |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープなし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり |
[リンク](外部リンク) |
むさしの森Diner新宿中央公園店 | 〒160-0023 新宿区西新宿2-11-5 |
全曜日9時〜20時 | しっかりお食事されたい方も、軽めにお茶したい方もゆとりと癒しの空間でくつろいでいただけます。 | 混雑時はお席のご案内までにお並びいただくことごございます。 夕方以降は比較的ご案内しやすいです。 |
入口の段差無し 多目的トイレ有り 駐車場無し 筆談ボード有り 盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
TOKYO GIFTS 62 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎1階 北側 東京観光情報センター内 |
全日 10:00~11:00、14:00~17:00 土曜日 10:00~11:00、14:00~17:00 日曜日 10:00~11:00、14:00~17:00 |
東京都で生まれ、愛され続ける伝統工芸品や食料品、雑貨を扱う特産品販売店です。 | ・店内は小さめですので、複数人でのご利用の際はお気を付けください(車いすでの店内通行可能)。 ・店舗入口横に、一部段差があるスペースがございます。 |
・入口の段差・スロープ有無:段差無し(都庁入り口にスロープあり) ・多機能トイレ有無:施設内無し、都庁内に多目的トイレあり ・駐車場有無:有 ※障害者手帳をお持ちの方は都庁の施設駐車場を無料でご利用いただけます |
[リンク](外部リンク) |
ウエルシア都庁第一庁舎店 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎32階 |
平日 10:00~12:00、15:00~17:00 土曜日 定休日 日曜日 定休日 |
医薬品・雑貨・食品を取り扱うドラッグストアです。 | 休業日は都庁休館日に準じます。 ・12-13時は混雑時間帯のため、アプリ対応ができない場合がございますのでご理解下さい。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 ・ご利用の際は、都庁舎1階又は2階で入庁手続きが必要です。 |
・入口の段差 :無 ・多機能トイレ :有 ・駐車場有無:有 ※障害者手帳をお持ちの方は都庁の施設駐車場を無料でご利用いただけます ・その他:筆談での対応可能 |
[リンク](外部リンク) |
ウエルシア都庁第二庁舎店 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎4階 |
平日 10:00~12:00、15:00~17:00 土曜日 定休日 日曜日 定休日 |
医薬品・雑貨・食品を取り扱うドラッグストアです。 | 休業日は都庁休館日に準じます。 ・12-13時は混雑時間帯のため、アプリ対応ができない場合がございますのでご理解下さい。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 ・ご利用の際は、都庁舎1階又は2階で入庁手続きが必要です。 |
・入口の段差 :無 ・多機能トイレ :有 ・駐車場有無:有 ※障害者手帳をお持ちの方は都庁の施設駐車場を無料でご利用いただけます ・その他:筆談での対応可能 |
[リンク](外部リンク) |
くまざわ書店 都庁店 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一庁舎2階南側 |
月曜日 10:00~11:00、14:00~17:30 火曜日 09:30~11:30、14:00~17:30 水曜日 09:30~11:30、14:00~17:30 木曜日 09:30~11:30、14:00~17:30 金曜日 09:30~11:30、14:00~17:00 土曜日 定休日 日曜日 定休日 祝日 定休日 ※10月14日までは終日不可で設定をお願いいたします。 |
ビジネス書を中心とした書籍(学習参考書は取り扱いがございません)、文房具を取り扱っております。 | ・10月15日より実証実験に参加いたします。 ・店内状況等により、受付時間内でもアプリ対応ができない場合がございます。ご了承ください。 ・店舗の外に出ての対応はできません(例:駐車場、トイレまでの誘導)。ご了承ください。 |
駐車場有無:有 ※障害者手帳をお持ちの方は都庁の施設駐車場を無料でご利用いただけます |
[リンク](外部リンク) |
セブン-イレブンDR西新宿ダイワロイネットホテル | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-39 |
平日 7:00〜11:00、14:00〜16:00 土曜日 無し 日曜日 無し |
近くて便利なセブンーイレブンです。 | トイレはございません。 | 店舗横、坂あり。 | [リンク](外部リンク) |
セブンイレブン新宿アイランドタワー | 〒163-1301 東京都新宿区西新宿6丁目5-1 |
7:00-23:00 | 新宿アイランドタワー1階にある店舗です。 店内にイートインスペースがございます。 |
なし | 入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープあり | なし |
セブンイレブン西新宿3丁目店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目18-20 |
ランチ繁忙時間及び、対応出来るシフトが確保出来ている時間 平日 10:30~12:00、13:30~17:00 土曜日 10:30~12:00、13:30~17:00 日曜日 10:30~12:00、13:30~17:00 |
セブンイレブン人気の商品を取り揃えております。 | ・お客様の混雑状況によって訪問通知に気づかない場合がございます。 ・店舗の通路が狭く、お客様とすれ違いずらい場合がございます。 |
入口段差:なし 多機能トイレ:なし 駐車場:なし |
[リンク](外部リンク) |
セブンイレブン西新宿新和ビル店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-4 |
全日 10:00~22:00 | セブンイレブンのオリジナル商品など豊富な品揃えをしております。 | 非常に混雑する時間帯がありますので、連絡に気づかない場合がございます。 予めご了承下さい。 |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープなし ・多機能トイレ有無:多機能トイレは無し ・駐車場有無*:駐車場無し |
[リンク](外部リンク) |
セブンイレブン東京都議会議事堂店 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1都議会議事堂 B1 |
平日 10:30~11:30、13:30~16:00 土曜日 対応不可(短縮営業で従業員が少ないため) 日曜日 対応不可(短縮営業で従業員が少ないため) |
セブンイレブン人気の商品を各種取り揃えております。 | お客様の混雑がある場合に対応できない場合がございます。 | ・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープあり ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり |
[リンク](外部リンク) |
ファミマ!!新宿三井ビル店 | 〒163-0401 東京都新宿区西新宿2丁目1-1 新宿三井ビル1階 |
月-金曜日 10:00〜11:30、14:00〜19:00 土日祝 終日不可 |
オフィス等をメインに展開する、ファミリーマートの別形態店舗【ファミマ!!】です。 内装はウッド調を基本にし、接客を含めお客様へ落ち着いた雰囲気を感じて頂ければと思っております。 ファミマ!!店舗限定の商品等もご用意しておりますので、ご来店の際は是非ご覧ください。 |
・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 | ・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープあり ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり ・駐車場有無:有 ※2024年11月18日~2025年3月23日においては、駐車場内工事実施の影響により、一部利用制限がございます。 ・その他:筆談ボードあり、盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
ファミマ‼︎東京都庁第二本庁舎店 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目9番 東京都庁第二本庁舎1階 |
月-金曜日 10:00~12:00、14:00~21:00 土曜日 定休日 日曜日 定休日 祝日 定休日 |
「ファミマ!!東京都庁第二本庁舎店」は、便利さに加えて、お買い物を通して毎日の生活を楽しく豊かなものにしていただきたいという想いから、独自の品揃えや快適な空間を提供するコンビニエンスストアです。 | ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 | ・入口の段差・スロープ有無:段差なし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり ・駐車場有無:障害者用駐車スペースあり ・その他:筆談ボードあり、盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
フラワーショップ京王 新宿地下店 | 〒160-0023 新宿西新宿1-1-4 地下1階(京王線新宿駅改札階) |
月曜日 10:00~13:00、 火曜日 10:00~16:00、 水曜日 10:00~13:00、 木曜日 10:00~16:00、 金曜日 10:00~13:00、 土曜日 10:00~13:00、 日曜日 10:00~13:00、 |
フラワーアレンジメントやブーケなどギフトに最適な商品が揃っており、オーダーも承ります。切花は1本からお買い求めできますのでお気軽にお立ち寄りください。 | 混雑によりお並びいただくことがございます | 京王線新宿駅 京王百貨店改札口 階 入口、段差なし [リンク](外部リンク) |
[リンク](外部リンク) |
ミニストップ西新宿3丁目店 | 〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11新宿三井ビル2号館地下1F |
土、日、祭日を除く平日 10:00〜14:00 |
ソフトクリームをはじめとして手をかけたコールドデザートが、お勧めです。 | 10月11日(土)PM20:00〜10月13日(月)ビル休館日により臨時休業日となっております。 | 入口の段差、スロープ無 ビル館内のトイレ有、店舗内なし、 ビル館内の駐車場あり 盲導犬大歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
リーベンハウス新宿NSビル店 | 〒163-0801 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル1階 |
月曜日~金曜日 9:00~11:30、14:30~21:00 | 焼きたてベーカリー・キッチン有り(出来立て弁当を提供) | 土日祝は担当者不在の為、対応できかねますのでご了承ください | バリアフリー対応状況 ビル内駐車場有。エレベーター有・多機能トイレ、ビル内に有り。 店舗に入る際に段差はありません。 |
[リンク](外部リンク) |
リーベンハウス新宿住友ビル店 | 〒163-0290 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルB1 |
月曜日~金曜日 7時~11時30分、 13時~21時 |
ビルテナント様及びビル内三角広場・住友ホール等に来館いただいた方にご利用いただいているコンビニエンスです。ベーカリー併設で焼きたてパンも販売しております。 | その他の時間帯においてもアプリ対応が出来ない場合がございます。ご了承ください。 土日祝は担当者不在の為、対応できかねますのでご了承ください |
・店舗入口・店内の段差なし。 ・トイレは店舗内にはありませんが程近くにあり(多機能トイレ含) |
[リンク](外部リンク) |
リーベンハウス文化クイントビル店 | 〒151-0053 新宿文化クイントビル1F |
平日 7時~11時 14時~21時 ※土日祝日定休日 |
お店で焼いたベーカリーがあるコンビニです | 接客中は対応できない事もございます。 土日祝は定休日 |
入口・店内段差なし トイレ・ビル内にあり |
[リンク](外部リンク) |
ロペピクニック 京王モール店 | 〒160-0023 京王モール 第E-1号区画 |
全日 12:00〜18:00 | ピクニックのようにワクワクする、かわいい毎日を。 「ちゃんと+かわいい」服たちが、女の子の毎日をちょっぴり後押しします。 |
・週末15:00以降は混雑する可能性がございます。 | ・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープなし ・多機能トイレ有無:ビル内なし |
[リンク](外部リンク) |
京王百貨店 新宿店 | 〒160-8321 東京都新宿区西新宿1-1-4 |
アプリ受付時間 11:30~18:30 *スタッフ人数が少ない時間帯は、ご対応できない場合がございます。何卒ご了承ください。 *アプリのご連絡は事務所でお受けしております。案内所にはアプリ端末を設置しておりません。 |
京王線新宿駅直上にある京王百貨店の本店です。 | *スタッフ人数が少ない時間帯は、ご対応できない場合がございます。何卒ご了承ください。 *アプリのご連絡は事務所でお受けしております。案内所にはアプリ端末を設置しておりません。 |
[リンク](外部リンク) | [リンク](外部リンク) |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
東京都庁第一本庁舎32階食堂 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎32階 |
平日 10:00~11:15、14:00~17:00 土曜日 定休日 日曜日 定休日 |
都庁第一本庁舎32階、食堂、カフェです。 | 食堂11:00~14:00、カフェ8:00~17:00です。 食堂の混雑時間(12:00~13:00)、またスタッフ人員が少ないときは、アプリ対応ができない場合がございます。 ※ご利用の際は、都庁舎1階又は2階で入庁手続きが必要です。 |
・入口の段差 :無 ・多機能トイレ :有 ・駐車場有無:有 ※障害者手帳をお持ちの方は都庁の施設駐車場を無料でご利用いただけます ・その他:筆談での対応可能 |
[リンク](外部リンク) |
東京都庁第二本庁舎 4階 職員食堂 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎 4階職員食堂 |
平日 11:00~14:00 土曜日 (休業) 日曜日 (休業) |
毎日豊富なメニューを提供しているカフェテリアです。 楽しい空間をお届けします。 |
前日の訪問予定のご対応のみとなります。 ※ご利用の際は、都庁舎1階又は2階で入庁手続きが必要です。 |
・入り口段差無し ・フロア内多機能トイレ有 ・駐車場有無:有 ※障害者手帳をお持ちの方は都庁の施設駐車場を無料でご利用いただけます、 |
[リンク](外部リンク) |
カレーショップC&C新宿本店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-1-4京王線新宿駅改札外 |
平日 8:30~12:00、14:30~21:00 土曜日 8:30~12:00、14:30~20:00 日曜日 8:30~12:00、14:30~20:00 |
こんにちはカレーショップC&C新宿本店です。京王線新宿駅の西口改札より右手方向へ徒歩30秒の駅利用者には便利な場所にございます。C&Cカレーは28種類スパイスの絶妙なバランスの風味とたっぷり玉ねぎのコク旨カレーの専門店で、幅広いお客様にご好評いただいております。店限定商品も多数取り揃えてございます。 | ・アプリ対応が出来ない場合がございますので、ご理解ください。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応が出来ない場合がございます。 |
京王線新宿駅西口の改札口を抜けると、右手方向30メートルに店舗がございます。店前までお越しください。 | [リンク](外部リンク) |
カレーショップC&C新線新宿店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-18都営新宿線新宿駅改札外 |
平日 8:30~12:00、14:30~21:00 土曜日 9:00~12:00、14:30~20:00 日曜日 9:00~12:00、14:30~20:00 |
こんにちはカレーショップC&C新線新宿店です。都営新宿線新宿駅の改札より徒歩30秒の駅利用者には便利な場所にございます。C&Cカレーは28種類スパイスの絶妙なバランスの風味とたっぷり玉ねぎのコク旨カレーの専門店で、幅広いお客様にご好評いただいております。店限定商品も多数取り揃えてございます。 | ・店舗外での券売機による先会計式のため、店頭まで到着しましたら、スタッフをお呼びください、お手伝いいたします。 ・急な悪天候時にはアプリ対応ができない場合がございますので、ご理解ください。 ・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 |
都営新宿線新宿駅の改札口を抜けると、右手側に点字ブロック・バリアフリーエレベータがございますので、上階へ店前までお越しいただけます。入口の段差はなし、スロープなし。 店舗内にトイレなし。(近隣の公共トイレをご利用ください) 盲導犬歓迎 営業時間など詳細は施設のサイトをご覧ください。 |
[リンク](外部リンク) |
グリル&ダイニング マンハッタンテーブル | 〒160-8336 東京都新宿区西新宿3-2-9 本館25階 |
全日6:30~10:30(朝のみ営業・最終入店10:00) | 最上階から高層ビル群を望みながらバラエティー豊かな和洋食ビュッフェを提供します。 | 毎日開店当初6:30~8:00は混雑時間帯のため、アプリ対応ができない場合がございますのでご理解ください。 | ・入口の段差・スロープ有無:一部段差あり、スロープなし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり(B3にバリアフリートイレ) |
[リンク](外部リンク) |
スクンビットソイ55 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目1の1番新宿三井ビルB1F |
11時から14時 17時から20時 |
本場タイの料理人が作る食材を生かしたタイ料理。 | 無し | 無し | 無し |
バンコク屋台カオサン ルミネ新宿店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目1-5 ルミネ1 B2F |
全日 10:00~11:00、15:00~21:00 | タイ国商務省認定レストラン 新宿駅直結で便利!ルミネⅠ地下2F「ルミチカ」 タイ語が飛び交う店内は本場タイそのもの! ThaiSelectカオサンお弁当メニュー 迷っちゃうほど種類豊富なタイヌードルにお好みのセットをチョイス! セットメニューはディナータイムも O K なので、いつでも、少人数でも気軽にタイ料理を楽しめる店! 自慢の味「タイ式トムヤムヌードル」は当店オリジナル! あっさりスープに桜エビ、砕いたピーナッツ、チリパウダーがクセになります。 ヌードルの他、タイサラダ、鶏肉グリル、炒めもの、海老のすり身揚げetc.etc. タイ人シェフが腕を振るう本格タイ料理をお楽しみください! |
入室までにお並びいただくことがございます また、18時-20時は混雑時間帯のためアプリの通知に気づけずご対応できない場合がございます。 |
・入口段差なし。 ・盲導犬歓迎。 ・ベビーカーOK。 ・車イスでの入店歓迎。 ・目が不自由な方でもスタッフがサポート、メニュー読み上げなど。 ルミネ新宿(ルミネ1・2) ・ ルミネエストのバリアフリー情報 [リンク](外部リンク) 営業時間など詳細は施設のサイトをご覧ください。 |
[リンク](外部リンク) |
三国一アイランドイッツ店 | 〒163-1390 東京都新宿区西新宿6-5-1アイランドタワーB1 |
平日 15:00~21:00 土曜日 15:00~21:00 日曜日 定休日 ※祝日休み |
新宿で手打ちうどんが自慢のサラダうどん発祥のお店です。 | 入室までお並びいただくことがございます。 ※祝日休み |
・入口、店内、段差無し ・多機能トイレビル内にあり ・駐車場有(駐車券サービスなし) |
[リンク](外部リンク) |
麺匠 虎白 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-5-1アイランドタワーB1F |
月曜から日曜まですべて15:00-21:00 | らーめん、つけ麺の種類全14種類あります。好みに合う商品をお選びください | 特になし | ・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープあり | なし |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
JR東日本 新宿駅 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目38−1 |
10:00~17:30 | JR東日本 新宿駅です。 | ※実証中、アプリでご連絡をいただいた場合にも駅窓口にはつながりません。 ※実証中、通話対応者が対面で対応することはできませんのでご了承ください。 ※対面案内や介助対応については対応しておりませんのでご了承ください。 |
バリアフリー情報: [リンク](外部リンク) | [リンク](外部リンク) |
タカラスタンダード 新宿ショールーム | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-13 |
水曜日:定休日 月・火・木・金・土・日 10:00~12:00 13:00~17:00 |
住宅設備機器メーカーのショールームです。 キッチン・浴室・洗面台・トイレの展示がございます。カラーやお使い勝手を確認いただくことができます。 |
・土日祝日はショールームが混雑するため、アプリ対応ができない場合がございます。 ・スタッフの人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 |
・入口のスロープ有無:建物入口にスロープあり ・多機能トイレ有無:店舗内なし ・駐車場有無:屋外駐車場あり ・その他:筆談ボードあり、おむつ交換台あり |
[リンク](外部リンク) |
角筈特別出張所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿四丁目33番7号 角筈特別出張所等区民施設1階 |
平日 8:30~12:00、 14:00~17:00 土 休 日 休 祝日 休 |
地域のミニ区役所として、総合窓口サービス、地域のコーディネーターとしての業務を行っています。本事業では地域のイベント等に関するお問い合わせを承ります。 | ご来訪の際は必ず訪問通知を事前にお送りください。 | ・障害者用駐車場あり(事前にご連絡ください。) ・建物入口、特別出張所内(1階)段差なし ・多機能トイレあり(2か所) |
[リンク](外部リンク) |
帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館) | 〒163-0233 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル33階 |
9:30~17:30(入館は17:00まで)月曜休館 休館日:月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日) |
帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館)は、さきの大戦における、兵士、戦後強制抑留者および海外からの引揚者の労苦(以下、「関係者の労苦」)について、国民のみなさまに、より一層理解を深めていただくため、関係者の労苦を物語る様々な実物資料、グラフィック、映像、ジオラマなどを戦争体験のない世代にもわかりやすく展示しています。 | 開館時間外の連絡は、翌開館日の回答になります。 | ・入口や資料館内は段差・スロープなし ・車いすでの入館、見学OK ・多機能トイレ:資料館内およびフロアー内(33階)なし。ビル内あり(1階) ・ビル駐車場有(有料):障害者用駐車スペースあり。 ・その他:筆談ボードあり。補助犬OK。車いす用意あり(1台) |
[リンク](外部リンク) |
京王プラザホテル(新宿) | 〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1 |
全日 10:00~17:00 | 新宿駅西口から徒歩5分、都庁前駅から徒歩1分と、アクセスに便利なホテルです。東京都『心のバリアフリー』サポート企業ならびに、観光庁『観光施設における心のバリアフリー認定制度』に認定された当ホテルは、お客様の心に寄り添うおもてなしで皆さまをお迎えいたします。 | お客様対応等により、アプリへの返答をお待たせしてしまう場合がございます。 | ・入口の段差・スロープ有無:正面玄関(都庁側)は約5cmの段差がありますが、一部段差を低くしている箇所がございます。その他の入口は、スロープがございます。 ・多機能トイレ有無:有(本館2階:オストメイト対応・大人用簡易ベッド付き、本館47階:オストメイト対応・オムツ替ベッド付き) ・駐車場有無:車椅子専用駐車スペース有(南館B1階) ・その他:補助犬専用トイレ有、ご宿泊のお客様にはユニバーサルルームのご用意もございます。 バリアフリー情報:[リンク](外部リンク) 営業時間など詳細は施設のサイトをご覧ください。 |
[リンク](外部リンク) |
京王プレッソイン新宿 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-4-5 |
11:00~14:00 スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応できない場合がございます。 |
宿泊特化型ビジネスホテルでございます。 | ・フロントは2階にございます。エレベーターご利用の方はフロントまで連絡くださいませ。 | ・多機能トイレ:1階にあり ・駐車場有無*:障がい者用駐車スペースあり ・筆談ボードあり |
[リンク](外部リンク) |
京王観光 京王新宿店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-1-4 京王線新宿駅西口改札前 |
10:30~18:30 | 国内・海外旅行の販売をはじめ、オーダーメイド旅行など、お客様のご要望に沿ったプランをご提案いたします。 ■自社主催旅行(キングツアー)の販売 ■他各種パッケージツアーの販売 ■オーダーメイド旅行の企画・販売 |
完全来店予約制です。 ※事前に下記URL(WEB来店予約)よりご予約のうえご来店をお願いいたします。 【WEB来店予約】 [リンク](外部リンク) ※当日の混雑状況により、お待ちいただく場合やアプリ対応が出来ない場合がございます。ご理解のほどお願いいたします。 |
入口の段差なし | [リンク](外部リンク) |
京王線新宿駅 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-1-4 |
アプリの受付時間は10時~16時です。 | 京王線の新宿駅、および京王新線の新線新宿駅です。駅ナンバーは「KO01」です。 | ラッシュ時間帯やお客さまが集中する時間があるため、アプリで応答が可能な時間が10時~16時までとなっておりますのでご理解ください。また、他のお客様の対応等によりアプリ応答ができない場合がございます。その場合、お手数ですが、時間をあけて再度連絡していただくようお願いします。 | [リンク](外部リンク) ・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープあり ・多機能トイレ有無:改札内にあり ・駐車場有無:無し ・その他:改札窓口では筆談アプリによる対応可。盲導犬同伴可 詳細は施設のサイトをご覧ください。 |
[リンク](外部リンク) |
新宿パークタワー | 〒163-1001 東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 |
全日 9:00~17:00 | 西新宿・超高層ビル群の一角、都庁舎に隣接する新宿パークタワーは、独特な三角屋根の外観が特徴です。オフィスをはじめ、ホテル(休業中)、ショップや多目的ホール、レストランなどを擁する複合施設です。 | ・年末年始(12/31~1/3)、2月第3日曜日は休業となっております。 ・カウンター混雑状況によっては、ご対応にお時間をいただく可能性がございます。 ・内容によっては女性スタッフではなく警備士が対応させていただきます。 ・女性スタッフの指定は出来かねますので、ご了承のほどお願いいたします。 |
・多機能トイレ有 ・障害者用駐車スペースあり ・その他:カウンターでは筆談対応可、盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
新宿ワシントンホテル 本館 | 〒160-8336 東京都新宿区西新宿3-2-9 |
定休日はございません。24時間対応となります。 | 新宿ワシントンホテル本館客室数は1280室です。ビジネス、観光でのスマートな滞在をサポートします。 | ホテルフロントは24時間対応しております。 | 館内共通: ・駐車場:地下駐車場がございます(有料) ・バリアフリートイレ:本館地下3F駐車場エレベーター横にございます。 客室: ・ユニットバス入口段差有り(トイレ用手すり、浴用手すり、バスボード等の貸し出し備品あり ※当ホテルは完全バリアフリーではございませんが、お部屋からロビー、レストランへは段差はございません。車椅子の方のご利用の際にはホテルスタッフができる限りサポートさせていただきます。 |
[リンク](外部リンク) |
新宿区立角筈区民ホール | 〒160-0023 新宿区西新宿4-33-7 三階ホール |
9:00~19:00 | 各種公演を行う多目的ホールです。 | 催事対応の都合上、すぐにアプリ対応できない可能性があります。なお、催事内容に係るお問い合わせは、各催事の主催者までお問い合わせください。改修工事のため2025年11月1日より休館いたします。 | ・エレベータ2台あり。 ・多機能トイレ有無:3階のホールエリアなし、建物1階あり ・ホール内車いすスペース2台分あり。それ以外は客席全て段差あり。 ・一般利用者向けの駐車場はございません。ただし、身障者の方は事前にホールまでお問い合わせください。 |
[リンク](外部リンク) |
新宿区立角筈図書館 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-33-7 角筈区民センター5・6階 |
火~土 9:00~21:45、日祝 9:00~18:00、月休館日(祝日の場合は翌日休館) ・9月10(水)~12日(金)、10月9日(木)、11月13日(木)23日(日)は休館日となります。 |
都庁や中央公園からほど近い、角筈区民センター内5・6階の図書館です。一般書、児童書、CD、新聞、雑誌を所蔵しています。ビジネス支援に力を入れています。 | ・9月10(水)~12日(金)、10月9日(木)、11月13日(木)23日(日)は休館日となります。 ・ご来訪の際は必ず訪問通知を事前にお送りください。 |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし ・多機能トイレ有無:ビル内あり ・駐車場有無:なし ・その他:筆談ボードあり、盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
新宿区立角筈地域センター | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-33-7 8F |
9:00~20:00 | <施設紹介> 住民自治の精神にのっとり、地域住民の相互の交流と活動を通じて、真に豊かで、住んで楽しいまちづくりの促進に寄与することを目的としています。 <お知らせ> ・比較的に土日祝日の利用が多い施設です。 ・ご来訪の際は必ず訪問通知を事前にお送りください。 営業時間など詳細は施設のサイトをご覧ください。 |
・事前に訪問予定通知をお送りください。 ・少数の職員で対応しているため、訪問予定通知をお送りいただいた場合でもご対応が難しい場合がございます。 |
<バリアフリー対応状況> 地域センター利用者用の駐車場はございません。1階入り口の段差無し、エレベーター2基有り、7階会議室及びクッキングルームは段差無し、7階和室及び8階レクリエーションホールは段差有り。 |
[リンク](外部リンク) |
新宿郵便局 | 〒163-8799 東京都新宿区西新宿1-8-8 |
平日 9:00~12:00、14:00~17:00 | 1階がバラエティコーナー(記念切手・販売品等)、2階が郵便の引受・差出・収入印紙等の販売及び保険窓口となっております。 | ・2階窓口をご利用の際は、受付発券機(整理券)をご利用ください。 | ・入口段差なし・エレベーター有、多機能トイレ有・地下1階に障害者用駐車スペース有 | |
全国観光PRコーナー | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎1階 |
全日 9:30~12:00、14:00~18:30 | 東京都と全国自治体が連携して、日本各地域の魅力をPRする “全国の情報発信拠点”として、都庁第一本庁舎1階に「全国観光PRコーナー」を運営しています。 ■パンフレットコーナー 各道府県の最新の観光パンフレットを常設し、配布しています。 ■イベントコーナー 全国さまざまな自治体が、入れ替わりで観光、産業、物産のPRイベントを行っています。 |
お客様対応中の場合は少々お待ちいただく場合がございます。 | ・入口の段差・スロープ有無:段差なし(都庁入り口にスロープあり) ・多機能トイレ有無:施設内なし、都庁内に多目的トイレあり ・駐車場有無:有 ※障害者手帳をお持ちの方は都庁の施設駐車場を無料でご利用いただけます ・その他:筆談ボード、透明ディスプレイを使用した多言語案内が可能。その他、ルーペ、杖置き、車椅子用のアクセシブルカウンターも有。 営業時間など詳細は施設のサイトをご覧ください。 |
[リンク](外部リンク) |
都民情報ルーム | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第一本庁舎3階南側 |
月曜日~金曜日 10:00~17:00 | 都民情報ルームは、都政の現状や課題、日々の都政の動きを知りたいという都民の方々のご要望に応えるために設けられた、都政情報の提供窓口です。 実際には以下の4コーナーに分けて運営しています。 ・資料閲覧コーナー ・有償刊行物販売コーナー ・映像コーナー ・情報公開コーナー |
13:30~15:30は混雑時間帯となるため、アプリ対応ができない場合がございます。ご理解ください。 ※ご利用の際は、都庁舎1階又は2階で入庁手続きが必要です。 |
・駐車場有無:有 ※障害者手帳をお持ちの方は都庁の施設駐車場を無料でご利用いただけます 営業時間など詳細は施設のサイトをご覧ください。 |
[リンク](外部リンク) |
東京観光情報センター東京都庁 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎1階 |
全日 9:30~12:00、14:00~18:30 | 国内外から東京を訪れる旅行者の方々へ観光情報をご提供しています。どなたにでも安心してご利用いただけるよう、「アクセシブル・ツーリズム」にも対応しています。 [リンク](外部リンク) |
お客様対応中の場合は少々お待ちいただく場合がございます。 | ・入口の段差・スロープ有無:段差なし(都庁入り口にスロープあり) ・多機能トイレ有無:施設内なし、都庁内に多目的トイレあり ・駐車場有無:有 ※障害者手帳をお持ちの方は都庁の施設駐車場を無料でご利用いただけます ・その他:筆談ボード、透明ディスプレイを使用した多言語案内が可能。その他、ルーペ、杖置き、車椅子用のアクセシブルカウンターも有。バリアフリー情報として「東京観光バリアフリー情報ガイド」による足が不自由な方等に向けた観光情報の提供もしております。 営業時間など詳細は施設のサイトをご覧ください。 |
[リンク](外部リンク) |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
タリーズコーヒー 常盤橋タワー | 〒100-0004 東京都千代田区 大手町二丁目6番4号 TOKYO TORCH 常盤橋タワー 地下1階 |
平日 10:00~11:00、15:00~20:00 土曜日 10:00~11:00、15:00~20:00 日曜日 定休日 |
タリーズコーヒーは、スペシャルティコーヒーショップです。最高の一杯をお客さまに召し上がっていただくために素材の品質、そして安全を常に考えています。 そして美味しさ。スペシャルティコーヒーショップとしてどなたにもご満足いただける一杯を、丁寧に手作りしてご提供しております。 お客さまが召しあがる最高の一杯がより一層美味しいものであるために、ゆったりくつろげる空間、そしておもてなしの心を込めたホスピタリティを一緒にご提供いたします。 |
特にございません。 | ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり ・その他:盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー 大丸東京店 | 〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店4F |
平日 10:00~12:00 17:00~19:00 土曜日 10:00~12:00 17:00~19:00 日曜日 10:00~12:00 17:00~19:00 |
タリーズコーヒーは、スペシャルティコーヒーショップです。最高の一杯をお客さまに召し上がっていただくために素材の品質、そして安全を常に考えています。 そして美味しさ。スペシャルティコーヒーショップとしてどなたにもご満足いただける一杯を、丁寧に手作りしてご提供しております。 お客さまが召しあがる最高の一杯がより一層美味しいものであるために、ゆったりくつろげる空間、そしておもてなしの心を込めたホスピタリティを一緒にご提供いたします。 |
特にありません。 | ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり | [リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー 鉄鋼ビル店 | 〒100-0005 東京都千代田区 丸の内1丁目8番2号鉄鋼ビルB1F-1F |
平日 09:00~11:00 14:00~20:00 土曜日 09:00~11:00 14:00~20:00 日曜日 09:00~11:00 14:00~20:00 |
タリーズコーヒーは、スペシャルティコーヒーショップです。最高の一杯をお客さまに召し上がっていただくために素材の品質、そして安全を常に考えています。 そして美味しさ。スペシャルティコーヒーショップとしてどなたにもご満足いただける一杯を、丁寧に手作りしてご提供しております。お客さまが召しあがる最高の一杯がより一層美味しいものであるために、ゆったりくつろげる空間、そしておもてなしの心を込めたホスピタリティを一緒にご提供いたします。 |
B1Fにメインの店舗がございます。1Fは営業時間が異なります。 | ・入口の段差・スロープ有無:段差なし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり ・その他:盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー&TEA KITTE丸の内店 | 〒100-7001 東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワーKITTE館1F |
9-18 | 紅茶をテーマにしたタリーズのコンセプトショップであり、様々な紅茶メニューやスイーツを提供しております。 | 混雑時にはレジが空くまでお待ちいただく場合がございます。 | 入口の段差:段差なし 多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー&TEAルミネ有楽町店 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目5-1 ルミネ有楽町8F |
終日10:00~13:00、15:00~18:00 | 「一杯のお茶がつなぐ豊かな世界とくつろぎの空間をご提供するコンセプトショップ。 ダージリンなどの産地茶をはじめ、ティーメニューを豊富にラインナップしています。 |
特になし | ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり | [リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒーOtemachiOne | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2-1B1F |
平日 10:00~12:00、15:00~20:00 土曜日 10:00~12:00、15:00~20:00 日曜日 休業 (祝日も休業です) |
種類豊富なドリンクとフードをご用意してお待ちしております。 | ・混雑時はお並び頂いてご注文になります。 ・また、お席をご利用の際はあらかじめお席の確保をお願いしております。 (お席が満席の場合はお持ち帰りすることもできますので、お声がけください) ・視覚障害のお客様はお声かけて頂ければ柔軟にスタッフが対応いたします。 ・聴覚障害のお客様、筆談でのご注文も承っております。 |
・店内は車いすの方の受け入れも体制整っております。 ・館内(店舗の外)の廊下も点字ブロックございます。 |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒーPCP丸の内店 | 〒100-6290 東京都丸の内1-11-1 グランアージュ内パシフィックセンチュリープレイス丸の内B1F |
平日 07:30~11:00 14:00〜21:00 土曜日 09:00~11:00 14:00〜19:00 日曜日 09:00~11:00 14:00〜18:00 |
タリーズコーヒーは、スペシャルティコーヒーショップです。最高の一杯をお客さまに召し上がっていただくために素材の品質、そして安全を常に考えています。 そして美味しさ。スペシャルティコーヒーショップとしてどなたにもご満足いただける一杯を、丁寧に手作りしてご提供しております。 お客さまが召しあがる最高の一杯がより一層美味しいものであるために、ゆったりくつろげる空間、そしておもてなしの心を込めたホスピタリティを一緒にご提供いたします。 |
店内は一部セルフサービスとなっておりますので、お困りの点がございましたら従業員の方へお声がけください。 | ・入口の段差・スロープ有無:段差なし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり ・その他:盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー丸の内テラス店 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目3番4号丸の内テラスB1F |
火曜日 10時〜12時 | オフィス街の中にあり、丸の内で働いている方々が多く利用される小さなカフェです。 | 店頭にて少しお並びいただくことがございます。 また、通路が少し狭くなっております。 |
入り口の段差なし、スロープなし、 多機能トイレ、店舗なし、ビル内あり、 |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー丸の内永楽ビルディング 地下1階 iiyo!!(イーヨ!!) | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング 地下1階 |
平日 10:00~11:30、17:00~19:30 土曜日 8:00~11:30、16:00~19:30 日曜日、祝日 定休日 |
季節ごとに美味しさをお届けするシーズナルスペシャリティドリンクや、世界各国より厳選したアラビカ種のみを国内焙煎した豆を使用したコーヒー、丁寧に抽出した贅沢な味わいのエスプレッソなどタリーズがお届けするドリンクをお楽しみください。 | ・地下1階飲食店街 iiyo!!の一番奥にございます ・店内通路が狭いですので、付き添いの方とのご来店を推奨します ・日曜祝日は定休日でございます |
・ビル入口スロープなし、エレベーターあり ・多機能トイレ:店舗内なし、ビル内あり ・駐車場なし ・筆談ボードなし |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー丸紅ビル店 | 〒100-8088 東京都千代田区大手町1-4-2 |
7:30~11:30、14:00~19:00 土日祝 休業(臨時営業もあり) |
シアトル発祥のスペシャリティコーヒーショップです。 | 購入までにお並びいただく場合がございます。 土日祝 休業(臨時営業もあり) |
筆談可 | [リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー大手町パークビルディング | 〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目1-1 大手町パークビルディングB1F |
平日 10:00〜12:00、15:00〜20:00 土曜日 9:00〜12:00、15:00〜19:00 日曜日 10:00〜13:00 |
カフェのチェーン店。多彩なロースト コーヒー、紅茶、スムージーのほか、ペイストリーや軽食も提供。 | ゴールデンウィークやお盆期間など、時間短縮している場合がございます。 | ・入り口の段差:段差なし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり ・駐車場、駐車券利用:なし ・その他:筆談ボードあり、ご購入の飲食物をお席までお運びできます。 |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー大手町プレイス2階店 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイス2階203 |
土日祝日店休日 平日10:00〜12:00、13:00〜19:00 |
タリーズコーヒーは、スペシャルティコーヒーショップです。安心・安全はもちろん、品質の良い素材とサービスを心がけ、一杯一杯丁寧にお作りしてご提供しています。 お客さまがお召しあがりになる一杯が「最高の一杯」になるように、ホスピタリティあふれる気持ちでご提供いたします。 ビジネス街の中心にありながら落ち着いた雰囲気でゆったりとおくつろぎいただけます。 |
入室、ご注文までお並びいただく可能性がございます。 | ビル内多機能トイレあり、エレベーターあり | [リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー大手町プレイス3階店 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイス3階301 |
土日祝日定休日 平日10:00〜12:00、14:00〜17:00 | お店の裏側にお席があり比較的広めでゆったりと座れます。 仕事の息抜きに |
. | ビル内多機能トイレあり、施設内エレベーターあり | [リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒー東京商工会議所ビル店 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2東京商工会議所ビル1階 |
平日 10:00~12:00、15:00~21:00 土曜日 10:00~12:00、15:00~21:00 日曜日 定休日 |
スペシャルティーコーヒーショップです。 | ・入室までにお並びいただくことがございます。 ・視覚障害の方は付き添いの方とのご来場を推奨します。 ・日曜日、祝日は定休日です。 |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープなし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり ・駐車場有無*:なし ・その他:筆談ボードあり、盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
プロント 国際フォーラム店 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム地下1階 |
平日10時~12時・15時~20時 | PRONTO(プロント)が目指しているのは、嗜む場所「GREAT GOOD PLACE」。「昼はカフェ、夜はサカバ。」という「二面性」をキーワードに、働く人がいつでも立ち寄れる、使い勝手の良い空間を一日中ご用意しています。仕事前や休憩時間に立ち寄れて、人々が集うコミュニティともいえるカフェ空間として。また、仕事終わりに仲間と気軽に集え、会話が弾むキッサカバ空間として。プロントならではの嗜む時間を、カフェとサカバでお楽しみ下さい。 | ・入室までにお並びいただくことがございます | 入口の段差:段差なし 多機能トイレ有無:ビル内あり |
[リンク](外部リンク) |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
ACE BAGS&LUGGAGE丸の内オアゾ店 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ1F |
平日 10:00~20:00 | 日本のバッグメーカーであるエース株式会社が展開するバッグ&ラゲージのセレクトショップです。 様々なブランドの商品をシーズンに合わせて、幅広い切り口で編集していきます。 毎回異なるシーズンテーマで集められた商品からはバッグ専業メーカーならではの多彩な表情を見ることができ、来るたびに新しい出会いがあること間違いなしです。 |
混雑時間帯は対応できない場合がございます。 | [リンク](外部リンク) | [リンク](外部リンク) |
PLAZA 東京店 | 〒100-0005 千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラムA棟 1F |
平日 13:00~17:00 | キレイを応援するコスメの色々、お菓子やファッショングッズ、ポップでカラフルな海外キャラクターなど、毎日を彩るトキメキの雑貨があふれるライフスタイルストア。お客様の日常に、「心はずむ瞬間」をお届けします。 | 特にありません | 床面に凹凸のある個所があります 店舗内にトイレ無 |
[リンク](外部リンク) |
PROTECA日比谷店 | 〒100-0006 千代田区有楽町1-9-1 日比谷サンケイビル1F |
月~金 11:00~20:00 | 2004年にデビューしたエースの日本製トラベルバッグブランド・プロテカ。名前は「Protect(守る)」「Technology(技術)」「ACE(エースの理念)」からなる造語です。ハードスーツケースは全て北海道・赤平工場で徹底した品質管理の下製造され、究極の国産ラゲージとして評価されています。航空会社による破損も対象になる業界唯一の3年間無償保証、プロテカ プレミアムケアも提供。 | 店舗入り口に階段があります。スロープはございません。 | 階段あり、スロープなし。店内トイレなし。 | [リンク](外部リンク) |
ZERO HALLIBURTON新丸ビル店 | 〒100-0005 千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング4F |
月~金 11:00~20:00 | 1938年に米国で創業したゼロハリバートンは、機能性と時を超えて変わらないスタイルを兼ね備えたプレミアムラゲージブランドです。象徴的なアルミニウムケースは、その優れた機能性とエレガントなデザインで世界中に熱狂的な支持を受けています。旅行とゴルフを愛する大人たちに向けたゴルフコレクションでは、所有欲を満たすシックで洗練されたスタイルを提案しています。 | 混雑時間帯は対応できない場合がございます。 | [リンク](外部リンク) | [リンク](外部リンク) |
セブン-イレブン ヤエチカ店 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1 八重洲地下街 南1 |
全日 9:00-22:00 | 東京駅直結の施設です。 | 特にございません | 段差、スロープなし ビル内多機能トイレあり 施設地下に大型駐車場あり |
[リンク](外部リンク) |
セブン-イレブン 丸の内センタービル店 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6−1 丸の内センタービル |
全日 7:00-11:30/13:00-21:00 | 店内は比較的広いつくりになっております。 | 特にございません。 | 段差なし、スロープなし 店内トイレあり、手すりあり 地下に駐車場あり |
[リンク](外部リンク) |
セブンイレブンKDDI大手町ビル店 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目8-1 |
平日 16:00~21:00 土曜日 主体者不在の為、受付不可 日曜日 16:00~21:00 |
食品から雑貨まで幅広い品揃えのコンビニエンスストアです。 | 年末年始のみビル都合により休業ございます | 特にありません | ありません |
セブンイレブン丸の内パレスビル店 | 〒100-0005 丸の内パレスビル |
全日 10:00~11:00、15:00~21:00 | 綺麗なお店です。 | なし | なし | [リンク](外部リンク) |
セブンイレブン丸紅ビル店 | 〒100-0004 千代田区大手町1丁目4-2丸紅東京本社ビル |
平日 10:00~11:00、15:00~19:00 土曜日 定休日 日曜日 定休日 |
内装がキレイです。 | 祝日も定休日 | なし | [リンク](外部リンク) |
セブン-イレブン常盤橋タワー3F店 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6−4 TOKYO TORCH 常盤橋タワーA棟 3F |
平日7時~11時、13時~21時 土日 受付なし |
ビル3階にて営業中、豊富な品揃えでお待ちしております。 | ビルの営業時間により、臨時休業、営業時間の変更がある場合がございます。 | エレベーターあり | [リンク](外部リンク) |
セブンイレブン大手町カンファレンスセンター店 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3-2 |
平日 16:00~20:00 土曜日 15:00~18:00 日曜日 定休日 祝日 定休日 |
食品~雑貨まで幅広え品揃えのコンビニエンスストアです。 | ・日曜祝日は休業です | 特にありません | ありません |
セブンイレブン大成大手町ビル店 | 〒100-0004 千代田区大手町2-1-1 |
平日 10:00~11:00、15:00~19:00 土曜日 定休日 日曜日 定休日 |
狭小店舗のため、店内狭くなっております。 | 祝日も定休日 | なし | [リンク](外部リンク) |
セブンイレブン東京サンケイビル店 | 〒100-0004 東京サンケイビルプラザB1 |
全日 10:00~11:00、15:00~21:00 | 商品のアイテム数の多い店舗です。 | なし | なし | [リンク](外部リンク) |
セブン-イレブン有楽町駅前店 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-8-2 |
月~日 8:00~11:00、13:00~21:00 | JR有楽町駅銀座口からすぐのセブンイレブンです。 | ・通路がとても狭い為、移動がしづらい可能性があります。 ・日や時間帯によっては外国人スタッフが対応いたします。(比較的夕方以降、日曜は外国人スタッフが多くなります。日本語がしっかりできる外国人スタッフが多いです。) |
・入口の段差なし | [リンク](外部リンク) |
そうごう薬局 東京サンケイビル店 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル地下1階 |
月曜~金曜 9:00~12:00、15:00~18:00 土日祝 定休日 |
全国どこからの処方箋も、大歓迎です。 旅先や出張先で受け取った処方箋も、笑顔でお受けします。 お薬のことだけでなく、健康に関するちょっとした疑問や不安も、ぜひお気軽にご相談ください。 |
10時~12時は混雑時間帯となるため、アプリ対応ができない場合がございます。 | ・入口の段差:段差なし エレベーター有 ・多機能トイレ有無:店舗内なし、同階ビル内有 ・駐車場有無*:屋内有料駐車スペース有 |
[リンク](外部リンク) |
ファミマ!!サピアタワー店 | 〒100-0005 東京都 千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー3階 |
平日 10:00~12:00、14:00~18:00 土曜日 定休日 日曜日 定休日 祝日 定休日 |
東京駅日本橋口を出てすぐのサピアタワー内にある便利なコンビニです。 | 年末年始は休業いたします。 | ・段差なし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり ・盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
ファミマ!!東京ミッドタウン八重洲 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲2F |
平日 10:00~12:00、14:00~18:00 土曜日 定休日 日曜日 定休日 祝日 定休日 |
東京ミッドタウン八重洲内にある便利なコンビニです。 | 年末年始は休業です。 | 入り口段差無し、盲導犬歓迎、多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり | [リンク](外部リンク) |
ブルーム有楽町店 | 〒100-0006 千代田区有楽町2―10―1 東京交通会館2階 |
日曜祝日定休日 月曜~金曜日 10:00~16:00 土曜日はスタッフの人数制限あり不可 |
聞こえに不便を感じたら先ずはお気軽にご相談ください。補聴器試聴希望の方には2週間体験コースもございます。 | 当日のご予約は難しい事が多いです。数日前からのご予約をお勧めいたします。 | 東京交通会館内に多機能トイレあり | [リンク](外部リンク) |
ルミネ有楽町 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-5-1 |
実証対応時間:11:00~20:00 ※9/18(木)~24(水)、11/13(木)~19(水)は繁忙期のため、終日対応ができかねます。予めご了承ください。 |
東京都千代田区の有楽町駅に隣接する「ルミネ有楽町」は、上質で洗練されたライフスタイルを求める大人向けのショップが揃っています。セレクトショップやコスメを中心に、高感度なファッションやライフスタイル提案を展開。 | ・土日祝は非常に混雑いたしますのでお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。 ・9/18(木)~24(水)、11/13(木)~19(水)は繁忙期のため、終日対応ができかねます。予めご了承ください。 |
・入口について:ルミネ1/1Fメインエントランスは段差なし、自動扉なし ・多機能トイレ:ルミネ1/6F多目的トイレあり(オスメイト用無し、ベビーカーの方や車いすの方も入りやすい)、ルミネ1/3F 親子トイレ(ベビーカーが入りやすい)、ルミネ1/3F・L1/6F・L2/4F(ベビーカーが入れる個室あり) ・駐車場:B4に1台車いす専用駐車スペースあり ・その他:介助犬・盲導犬・聴導犬は全館同伴可能、各階にベビーカーや車いす専用エレベーターあり |
[リンク](外部リンク) |
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー東京事務所 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館3階 |
営業時間 9:00~17:45 定休日 土・日・祝祭日、年末年始、慰霊の日(6/23) |
当事務所では、沖縄観光・コンベンションの誘致宣伝活動を行なっております。 関東圏での沖縄観光情報の拠点として、ガイドブックや地図などはもちろん、沖縄県内の旬なイベントや関東圏での沖縄関連イベントの情報なども取りそろえておりますので、沖縄への旅行をご予定の方、また、検討中の方はぜひお立ち寄りください。 |
・11:30~13:30までの時間帯はスタッフが昼休憩時間の為、アプリ対応ができない場合がございます。 | ・車椅子での来所は可能ですが、事務所のスペースは狭いため予めご了承ください ・筆談ボードが必要な場合はお申し付けください |
[リンク](外部リンク) |
阪急メンズ東京 | 〒100-8488 東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン内 |
平日:12:00~20:00 土・日・祝:11:00~20:00 |
メンズファッション、カルチャーの起点、時代の流れに敏感な男たちに向けて、冒険心や新たな想像をかきたてる様々なコンテンツや自由な遊び心を提案する、新しいスタイルのデパートメントストアです。 | 係員全員が接客中の場合、アプリ対応ができない場合がございますので、ご理解くださいませ。 | 入口の段差:5か所中3か所が段差あり 車椅子でご利用いただける化粧室あり ベビーシート(おむつ交換台)が付いた化粧室あり ベビーカーの貸出あり 盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
能作 KITTE丸の内店 | 〒100-7004 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー KITTE丸の内4階 |
全日 12:00~19:00 | 富山県高岡市にて、鋳物の製造を開始して百年余。素材自身の美しさや特性を生かした錫100%製のテーブルウェア、真鍮製のインテリア用品など、能作の製品はすべて職人から職人へと受け継がれてきた高度な技術と丁寧な手作業により製作しています。 | 店頭が混み合っている際には、アプリ対応ができない場合がございます。ご了承ください。 | ・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープなし ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり ・駐車場有無*:障害者用駐車スペースあり ・その他:筆談可能、盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
エビノスパゲッティ丸ビル店 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目4番1号 丸の内ビルディング地下1階 |
全日 11:00~22:00 | パスタロボが調理する近未来型店舗となります。 | [リンク](外部リンク) | [リンク](外部リンク) | |
サイアムヘリテイジ東京 | 〒100-6506 新丸の内ビル6階 |
月曜 10:00~14:30、17:00~21:00 火曜 10:00~14:30、17:00~21:00 水曜 10:00~14:30、17:00~21:00 木曜 10:00~14:30、17:00~21:00 金曜 10:00~14:30 土曜 10:00~11:00、17:00~21:00 日曜 10:00~11:00、17:00~20:00 祝日 10:00~11:00、17:00~20:00 |
本格的なタイ料理をホテル出身の料理人が調理提供しております。 | 来店からご案内までにお待ちいただくことがございます。 平日の11:30~13:00はピークタイムの為、アプリの対応が出来ない場合が御座います。ご了承ください。 |
店内のお手洗いのみ段差あるため、ビル内のお手洗いをおすすめすることがございます。 駐車場提携あり |
[リンク](外部リンク) |
ツタンカーメン | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラムAブロック1階 |
月曜日 定休日 ※祝日の場合営業 火曜日 10:30~12:00、15:00~18:30 水曜日 10:30~12:00、15:00~18:30 木曜日 10:30~12:00、15:00~18:30 金曜日 10:30~12:00、15:00~18:30 土曜日 10:30~12:00、15:00~18:30 日曜日 10:30~12:00、15:00~18:30 |
日本人に馴染みのある蕎麦をカフェスタイルで提供いたします。 元来ヘルシーなお蕎麦ですが、そこに北アフリカや中東の日本とはまた違ったヘルシーな食文化のエッセンスを加え、更に楽しんで頂ければと考えております。 コーヒーが最初に飲まれていたのもやはりこの地域。蕎麦の為のコーヒーや季節ごとのコーヒーを自家焙煎にて提供いたします。コーヒーのみのご利用でもお楽しみ頂けます。 |
特になし | 入口の段差:段差なし | [リンク](外部リンク) |
ふくてい | 〒100-0005 千代田区丸の内3-7-14 |
日曜日定休日 月曜日 16:00~20:00 火曜日 16:00~20:00 水曜日 16:00~20:00 木曜日 16:00~20:00 金曜日 16:00~20:00 土曜日 16:00~20:00 |
昭和30年から変わらぬ味を届けています | なし | 店内カウンターのみ | |
酒蔵レストラン宝 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラムb1 |
月曜日〜土曜日 11時半〜14時、17時〜22時 |
☆地酒銘柄9蔵元と提携し、季節限定商品も多数楽しめる。旬の【厚切り鰹の塩タタキ】通年人気の【龍馬が愛した軍鶏すき鍋】をはじめ、高知県直送の鮮魚、各地郷土食材・郷土料理・創作和食を展開☆ 季節ごとの『日本酒と料理のマリアージュ』をお楽しみください。 |
満席の場合はお待ちいただく事がございます | 入り口の段差なし、少しスロープ 多目的トイレ無、店舗内なし、ビル内あり 駐車場有、施設内 |
[リンク](外部リンク) |
東京国際フォーラム・シェイクシャック東京国際フォーラム店 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1東京国際フォーラムC棟1F |
平日 15:00-17:00 | アメリカ発祥のハンバーガーレストランです | 盲導犬の店舗内利用可。ペットはテラスのみ可 | [リンク](外部リンク) | [リンク](外部リンク) |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
KITTE丸の内 | 〒100-0005 東京都千代田区二丁目7番2号 |
月~日曜日 11:00~20:00 | にっぽんらしさと、あたらしさを。”をコンセプトに、さまざまなショップやレストランが揃います。 | ご案内までにお並びいただくことがございます。 | ・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープなし ・多機能トイレ有無:ビル内あり ・その他:筆談ボードあり、盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
ホテルメトロポリタン 丸の内 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー27階 |
全日 10:00~17:00 | JR東京駅 日本橋口直結・八重洲北口改札から徒歩2分に位置し、旅の拠点として最適なロケーション。エレベーターから降り立ちロビーに一歩踏み入れると、都会の喧騒からかけ離れた華やぎとやすらぎが息づく空間が広がります。 | 特になし | ・27階ロビーに多機能トイレ有り ・筆談ボードあり ・ユニバーサル対応レンタル備品・サービス一覧は下記HPへ [リンク](外部リンク) |
[リンク](外部リンク) |
丸の内センタービル内郵便局 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディングB1F |
月~金曜日 9:00~10:30、13:00~15:30 | 東京駅丸の内北口から徒歩3分に位置する丸の内センタービルディングB1Fにある郵便局です。 | 地下1階になりますので、階段又はエレベーターをご利用ください。 | ホテル | [リンク](外部リンク) |
大手町タワー | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-5 大手町タワー |
月曜日から金曜日 11:00~21:00 | 大手町タワーは、東京・千代田区の大手町タワー内に位置し、オフィスビルやホテル、商業施設「OOTEMORI」などが集まる複合施設です。 地下鉄大手町駅と直結しており、アクセスも良好です。 防災センターでは、施設全体の安全管理を担い、災害時の初動対応や避難誘導、情報収集・発信を行う重要な拠点です。 |
地下からお越しの場合は、東京メトロ東西線・丸ノ内線・千代田線・半蔵門線・都営三田線「大手町駅」直結 東西線西改札前です。 <車いすご利用の場合> 地下から車いすをご利用の場合は、東西線からは車いす用エレベータをご利用下さい。 丸の内線からは地上経由となりますので雨天時は注意して下さい。 |
•入口の段差・スロープ有無:施設1F入口にスロープあり。 •多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり ビル内(OOTEMORI B1・B2階)に設置されています。 授乳室有無:授乳室(定員1~2名)あり。 ビル内(OOTEMORI B2階)に設置されています。 •その他:特になし |
[リンク](外部リンク) |
東京メトロ日比谷線 日比谷駅 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-5-1先 |
〇実証対応時間 全日:10時から18時まで |
日比谷駅は、日比谷線と千代田線がございます。 (日比谷線) ・ホームは相対式で地下3階、改札口は3か所あります。 ・ホームドア設置駅です。 ・JR線、都営地下鉄、有楽町線、千代田線にお乗換えが可能です。 (千代田線) ・ホームは島式で地下2階、改札口は2か所あります。 ・ホームドア設置駅です。 ・JR線、都営地下鉄、有楽町線、日比谷線にお乗換えが可能です。 |
他のお客様対応によりお持ちいただく場合があります。 | (日比谷線) ・エレベーターによる1ルートに対応 ・車いす対応トイレ配備 ・乳幼児用設備があります。 ・オストメイト設備があります。 (千代田線) ・エレベーターによる1ルートに対応 ・車いす対応トイレ配備 ・乳幼児用設備があります。 ・オストメイト設備があります。 |
(日比谷線・千代田線)[リンク](外部リンク) |
東京国際フォーラム | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1 |
月~日 10時~12時、14時~16時 | 首都東京の中心・丸の内に位置するコンベンション&アートセンター「東京国際フォーラム」は、大小8つのホール、31の会議室、ガラス棟、緑が清々しい地上広場、ショップ、レストランなどから構成され、年間約2千3百万人が行きかう都心型MICE施設です。建築物としても高く評価され、東京を代表するランドマークの一つになっています。 | イベントの開催状況により案内所が混雑することがございます。 | [リンク](外部リンク) | [リンク](外部リンク) |
東京中央郵便局 | 〒100-8994 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 1階 |
(月)~(金) 9時から11時、14時から15時 | 東京駅直結 KITTE1階にございます。 | アプリは、郵便窓口と保険窓口をご利用の際にご利用ください。 | お客さまロビー内は狭いところもございますので、ご案内させていただきます。 | [リンク](外部リンク) |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
ballad the lab | 〒105-7590 東京都港区1-7-1 東京ポートシティー竹芝 6階 |
月曜日 7:30~18:30 火曜日 7:30~18:30 水曜日 7:30~18:30 木曜日 7:30~18:30 平日 7:30~18:30 土曜日 定休日 日曜日 定休日 祝日 定休日 その他 施設に準ずる |
自然素材がもつ本来の味わいと向き合い、追求し、掛け合わせ、「美味しさ」を科学していくラボラトリーカフェ。蒸留機を使用して作られる香り豊かなハーブシロップを用いたドリンクや、点滴抽出から作られる芳醇な水出しアイスコーヒー、季節ごとの食材を使って展開されるフードメニューとのペアリングなど、気分やお好みに合わせて、スペシャリストが素敵な時間をご提案します。 | なし | 店舗がオープンに開けた場所になっているので扉や、段差等はございません。 多機能トイレ:店舗内なし、フロア内なし、施設内あり |
店舗HP なし 施設[リンク](外部リンク) |
CAFE AZUR -カフェ アジュール- | 〒105-0022 東京都港区海岸1-11-2 4階 |
平日 13:00~16:30 土曜日 13:00~16:30 日曜日 13:00~16:30 |
Free Wi-Fi完備 開放感あふれるオープン カフェラウンジ | 特にございません | ・入口の段差・スロープ有:段差あり、スロープあり ・多機能トイレ有:店舗内なし、ビル内あり ・駐車場有*:障害者用駐車スペースあり |
[リンク](外部リンク) |
タリーズコーヒーアトレ竹芝店 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-10-45 |
平日 8:00~11:00、13:00~21:00 土曜日 8:00~11:00、13:00~21:00 日曜日 8:00~11:00、13:00~21:00 |
スペシャリティコーヒーとコーヒーに合うお菓子やスイーツ、パスタなどお食事ものもご用意しております! | ・混雑時はお席が埋まっている場合がございます。 ・通路が狭い箇所もございます |
一部段差あり。 | [リンク](外部リンク) |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
ファミマ!!ブルーフロント芝浦S棟店 | 〒105-0023 東京都港区芝浦一丁目1-1 ブルーフロント芝浦S棟 3階 |
月-土曜日 10:00~12:00、14:00~19:00 日曜日 定休日 |
オフィス等をメインに展開する、ファミリーマートの別形態店舗【ファミマ!!】です。 内装,接客共にお客様へ落ち着いた雰囲気を感じて頂ければと思っております。 ファミマ!!店舗限定の商品等もご用意しておりますので、ご来店の際は是非ご覧ください。 |
・スタッフ人数が少ない時間帯は、アプリ対応ができない場合がございます。 | ・エレベーター有無:あり ・多機能トイレ有無:店舗内なし、ビル内あり ・駐車場有無:あり(機械式) ・その他:筆談ボードあり |
[リンク](外部リンク) |
東京愛らんど | 〒105-0022 東京都港区海岸1-12-2 竹芝客船ターミナル1F |
特に無し | 伊豆諸島・小笠原諸島のアンテナショップ。各島の特産品を多数取り扱っております。 | 特になし | ・入口段差無し ・多目的トイレ:店舗内無し、施設内あり ・駐車場無し |
[リンク](外部リンク) |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
オーシャンビューレストラン Bright Coast -ブライトコースト- | 〒105-0022 東京都港区海岸1-11-2 21階 |
月曜日 定休日 火曜日 定休日 水曜日 11:00~12:00、17:00~20:00 木曜日 11:00~12:00、17:00~20:00 金曜日 11:00~12:00、17:00~20:00 土曜日 11:00~12:00、17:00~20:00 日曜日 11:00~12:00、17:00~20:00 |
眩い埠頭の青空 魅惑の夜景 …日中 そして夜 異なる表情をお楽しみ頂ける当ホテル最上階レストラン | 特にございません | ・入口の段差・スロープ無:段差なし ・多機能トイレ有:店舗内なし、ビル内あり ・駐車場有:障害者用駐車スペースあり |
[リンク](外部リンク) |
おまかせ会席 漣~さざなみ~ | 〒105-0022 東京都港区海岸1-11-2 3階 |
平日 11:00~12:00、17:00~20:00 土曜日 定休日 日曜日 定休日 |
都心の喧騒を忘れる個室も完備 多様なシーンにご利用いただける竹芝埠頭直結の日本食レストラン。 | 特にございません | ・入口の段差・スロープ有:段差あり、スロープあり ・多機能トイレ有:店舗内なし、ビル内あり ・駐車場有:障害者用駐車スペースあり |
[リンク](外部リンク) |
鉄板焼 天燈 Ran Tan | 〒105-0022 東京都港区海岸1-11-2 アジュール竹芝21階 |
平日 11:00~12:00、17:00~20:00 土曜日 11:00~12:00、17:00~20:00 日曜日 11:00~12:00、17:00~20:00 |
東京タワーの見えるお店。百年の恵み おおいた和牛 当店は”おおいた和牛”取扱い認定店 並びに 都内唯一の”おおいた和牛”サポートショップです。 | 事前予約にてご利用日お願いいたします。 | ・入口の段差・スロープ有:段差あり、スロープあり ・多機能トイレ有:店舗内なし、ビル内あり ・駐車場有*:障害者用駐車スペースあり |
[リンク](外部リンク) |
さかなさま浜松町店 | 〒105-7502 東京都港区海岸1-7-1東京ポートシティ竹芝2F207区画 |
平日ディナー17:00~21:30 土曜日ランチ11:30~14:30ディナー17:00~20:30 |
全国各地の漁港から様々なお魚を集めて調理してご提供しております。その日の仕入れによっては新鮮な車海老や牡蠣などの取り扱いがある日もございます。 | 無し | 入り口、店内のお客様のご利用スペースは段差無し。ビル内に多機能トイレあり | [リンク](外部リンク) |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
ベイサイドホテルアジュール竹芝 フロント | 〒105-0022 東京都港区海岸1-11-2 |
平日 12:00~21:00 土曜日 12:00~21:00 日曜日 12:00~21:00 |
ホテル宿泊受付けになります。ホテル案内を行わせていただきます。 | フロントカウンターが混み合っている際は、お電話に対応できない事もございます。 | ・入口の段差・スロープ有:段差あり、スロープあり ・多機能トイレ有 ・駐車場有:障害者用駐車スペースあり |
[リンク](外部リンク) |
メズム東京、オートグラフ コレクション | 〒105-0022 東京都港区海岸1-10-30 |
10:00 - 19:00 | 銀座から車で5分という都心にありながら、東京湾と隅田川、浜離宮恩賜庭園を一望できるリゾート感あふれるモダンラグジュアリーホテルです。 五感を魅了する景色や音楽、アートをモード感あふれるクールな空間でお楽しみいただけます。 | バリアフリー情報: [リンク](外部リンク) | [リンク](外部リンク) | |
旧芝離宮恩賜庭園 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-4-1 |
平日 10:00~12:00、13:00~16:00 土曜日 10:00~12:00、13:00~16:00 日曜日 10:00~12:00、13:00~16:00 |
東京に残る江戸初期の大名庭園の一つです。回遊式庭園の特徴をよくあらわした庭園で、池を中心とした庭園の区画や石の配置は秀逸です。都心・浜松町駅のすぐ近くにありながら、歴史と文化を感じられる、まさに癒しのスポットです。 | ・入園までにお並びいただくことがございます ・庭園内には柵のない橋や飛び石など足元の悪い場所があります。視覚に障害のある方には、安全のため、付き添いの方とご一緒のご来園を推奨いたします。 ・年末年始(12/29~1/1)は休園します |
庭園入口はスロープ有、園内にはスロープの無い段差有。車いすルート(外周)有。 | [リンク](外部リンク) |
竹芝客船ターミナル | 〒105-0022 東京都港区海岸一丁目16番1号 竹芝客船ターミナル 第二待合所内 |
平日 9:00~16:00(館内の締め作業(16:00~17:00)以外) | 竹芝客船ターミナルは、伊豆・小笠原諸島への玄関口として利用されています。 竹芝ふ頭再開発事業によりオフィスビル、ホテル、レストランなどが海上公園と一体的に整備されました。 海の景観を楽しみながら散策や食事などができ、水に親しめる空間となっています。 |
・8:00~9:00は島しょに向かう乗船客が待合所に多くいますのでご注意ください。 ・運航関係や売店、飲食店は別の事業者となるため、こちらではご対応できません。 |
・入口の段差・スロープ有無:若干段差あり、スロープあり ・多機能トイレ有無:ターミナル内あり ・駐車場:隣接するビル内に駐車場があり、障害者用駐車スペースあり ・その他:筆談ボードあり |
[リンク](外部リンク) |
ダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森」 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目10−45 アトレ竹芝 シアター棟 1F |
月曜日(月曜が祝日の場合、翌火曜日) 定休日 定休日以外の火曜日~日曜日 11:00~18:00 |
暗闇の中で感覚をひらく「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」、音のない世界に身をおく「ダイアログ・イン・サイレンス」などの体験プログラムを通して、多様性や対話の可能性について体感できる施設です。事前予約制のため、開催プログラム・ご予約はWEBサイトにてご確認ください。 | ・体験プログラムをご希望の方は、ご来場前にWEBにて事前に開催日の確認とご予約をお願いします。 | ・盲導犬、介助犬を連れてのご来場は可能ですが、体験プログラムは特殊な環境で実施されるため、ロビーにて待機いただきます | [リンク](外部リンク) |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
ベーカリーカフェ ペルエメル | 〒135-0061 江東区豊洲5-5-1 シエルタワー1F |
月曜日 定休日 火曜日 定休日 水曜日 09:00~11:00、14:00~17:00 木曜日 09:00~11:00、14:00~17:00 金曜日 09:00~11:00、14:00~17:00 土曜日 09:00~11:00、14:00~17:00 日曜日 09:00~11:00、14:00~17:00 |
豊洲駅を上がってすぐ目の前。 ペルエメルの店名は、フランス語で「お父さん、お母さん」という意味。 安心、安全をモットーに厳選素材を用いたパンを、毎日丁寧に焼いております。 併設されたカフェでも焼きたてのパンをお召し上がり頂けます。 |
カフェスペースは混雑状況により、すぐにご利用出来ない場合がございます。 | ・入口の段差なし ・店内トイレはバリアフリー非対応 ・同じ施設内は有り ・ビル地下タイムズ駐車場有り |
toyosu-saneido.com |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
アーバンドックららぽーと豊洲2 ウエルシアららぽーと豊洲店 | 〒135-8514 東京都江東区豊洲2-1-14 アーバンドックららぽーと豊洲2 1階50101 |
平日 9:00-16:00、19:00-22:00 土曜日 9:00-16:00、19:00-22:00 日曜日 9:00-16:00、19:00-22:00 |
医薬品、日用品、化粧品など日々の生活に欠かせない生活必需品を取り扱う総合ドラッグストアです。調剤薬局も併設しているので処方せんにも対応しております。 | 店内が状況により混みあっていることがございますので、ご留意ください。 | 入口の段差・スロープの有無:出入口二か所のうち、ららぽーと豊洲2直結の出入口には階段があります。晴海通り側入り口に段差はございません。いずれの出入口にもスロープは設置しておりません。 多機能トイレ有無:店舗内には用意がございません。ららぽーと豊洲2内の多機能トイレをご利用ください。 駐車場有無:当店専用の駐車場はございません。ららぽーと豊洲併設の駐車場をご利用ください。(障がい者用駐車スペースがございます。) その他:筆談対応可、盲導犬聴導犬を連れての入店も可能です。 |
[リンク](外部リンク) |
アーバンドックららぽーと豊洲3 ウエルシアららぽーと豊洲3店 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲2-2-1アーバンドッグららぽーと豊洲3 地下1階 |
10:00~12:00、13:00~20:00 | 主に医薬品、化粧品、お菓子の販売になります。雑貨・食品は一部商品のみの取り扱いになります。処方箋の受け付けは行っていません。 | 地上からはエレベーター・エスカレーターがあります。豊洲駅改札からは階段、エスカレーターになります。 | [リンク](外部リンク) | [リンク](外部リンク) |
セブン-イレブン 豊洲1丁目店 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲1丁目2-33 |
10~22 | 24時間営業のコンビニエンスストアです | レジ混雑により、少しお待ち頂く可能性がございます | 入口段差無し | [リンク](外部リンク) |
セブンイレブン豊洲店 | 〒135-0061 江東区豊洲4-6-1 |
9時から11時、13時から22時 | 品揃えを1番力入れてるので欲しいものに巡り会えると思います! | 混雑時、通路が狭いところがあります | 階段なし、多機能トイレなし、駐車場なし | [リンク](外部リンク) |
デイリーヤマザキ 江東豊洲駅前店 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-1 シエルコート 102 |
平日 午前10時から午後3時までが望ましい | 山崎製パンが運営するコンビニエンスストアです ヤマザキグループの商品が豊富にあり、特にサーティワンのカップ アイスを購入いただけるのは デイリーヤマザキ だけとなっています! |
外国人スタッフやタイミーなどのスキマバイトのスタッフも多用しているため、対応に際してご期待に添えない時もございます あらかじめご了承ください |
入り口の段差なし、スロープ なし 多機能トイレ⇒店内になし、共用商店施設内 1階にあり 駐車場なし |
無し |
デイリーヤマザキ豊洲キュービックガーデン店 | 〒135-0061 豊洲キュービックガーデン 1階 |
平日午前10時から午前11時30分 平日午後1時から午後3時の間が望ましい 昼 繁忙のため11時30分〜12時30分までの間はご利用を避けていただけると助かります 土日祝祭日は店舗がお休みとなっています |
山崎製パンが 運営するコンビニエンスストア 店内キッチン併設店舗のため、手作りのおにぎり、お弁当、 サンドイッチ、 焼きたてパンを取り扱っております |
土日祝祭日は店舗をお休みなのでご利用いただけません 午後14時以降 売り場 スタッフが1名になることが多いため 状況によってはご希望に添えない場合がございます あらかじめご了承ください |
正面入口⇒段差なし 裏側通用口⇒少し 段差あり スロープの設置はございません 多機能トイレ⇒店内 なし、ビル施設内にあり 駐車場なし |
なし |
ファミマ!!豊洲ベイサイドクロス店 | 〒135-0061 東京都豊洲2-2-1アーバンドックららぽーと豊洲B1階 |
平日 10:00~12:00、14:00~20:00 土曜日 10:00~12:00、14:00~20:00 日曜日 10:00~12:00、14:00~20:00 |
落ち着いた内装のオシャレコンビニ(ファミマ‼︎)です。 一部、ファミリーマートと違う健康に配慮した商品等の品揃えもあります。 |
お客様が非常に多いお店なので、店内が混み合う事がございます。 視覚障害の方は付き添いの方とのご来店を推奨します。 |
・入口扉なし、段差なし、オープン。 ・車椅子の場合、イートイン椅子を移動してご利用ができます。 ・店舗隣に施設トイレあり。 |
[リンク](外部リンク) |
ららぽーと豊洲店 靴下屋 | 〒135-8614 東京都江東区豊洲2丁目4−9 アーバンドックららぽーと豊洲1F |
平日 11:00-14:00、19:00-21:00 土曜日 19:00-21:00 日曜日 18:00-21:00 |
履き心地にこだわり抜いた商品を豊富に取り揃えております。毎日履きたくなる靴下を是非お試しください。 | 店内は狭く人だかりができると通路が塞がってしまいます。車椅子の方は移動しずらいかと思います。ご了承お願いいたします。 | なし | [リンク](外部リンク) |
薬局くすりの福太郎 豊洲店 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目5番1号豊洲シエルタワー1階 |
医療機関のアイドリングタイムが対応可能時間となるため、定休日を除く平日14:00-16:00 土曜14:00- でお願いします。 | 行動規範を Smile Everyday としている保険調剤薬局です。笑顔でご対応いたします。 | 患者様対応等の繁忙時、お待たせしてしまう場合がございます。 | 入口の段差無し、店舗内トイレ無し(ビル内あり)、駐車場・駐輪場無し。 | [リンク](外部リンク) |
靴専科ららぽーと豊洲店 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲2-1-14 アーバンドックららぽーと豊洲アネックス1F |
いつでも | 自動ドアではありません。入れない方はノックして下さい。 | 店舗内段差無し | [リンク](外部リンク) |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
CITABRIA BAYPARK | 〒135-0061 東京都江東区豊洲6-4-26 |
平日・土日祝日 15時~22時 |
ロケーション抜群の海沿いの景色が綺麗な屋外型レストラン。ハンバーガーやピッツァを中心にお酒やおつまみを楽しめます。 | 天候により営業中止または営業時間の変更がございます。 | ありません | [リンク](外部リンク) |
トラットリアボッソ | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-20豊洲フロント1階 |
11:30~14:00、17:30~21:00 | 食材の宝庫!千葉房総の海の幸、山の幸をたっぷり使った房総イタリアンです! | ・混雑時はお外でお並びいただくことがございます・車いすでのご入店の場合、ご案内できるお席に限りがあるためお席が埋まってしまっている場合によってはお待ちいただく場合がございます・電動車いすなど大きな車いすは店内の広さの関係上、車いすごとの入店が難しい場合がございます | ・入口の段差多少あり、スロープなし・多機能トイレおよびトイレ店内なし、ビル内あり・盲導犬可 | [リンク](外部リンク) |
串門 | 〒135-0061 江東区豊洲4‐1‐5第2三京ビル2F |
平日13時~14:30時 17時~18:30時 土日祝14時~18時 |
本場の中国料理、炭火で中国風串を焼きます。 | 当店はビル2階にございますが、エレベーターが無く、少々狭い階段をご利用していただく必要がございます。予めご了承くださいませ。 | 入口の段差・スロープ有無:段差あり、スロープあり 多機能トイレ有無:店舗内なし 駐車場有無*:障害者用駐車スペースなし ・その他:筆談ボードあり、盲導犬歓迎 |
なし |
施設・店舗の名称 | ①住所 | ②実証対応時間 | ③施設紹介 | ④お知らせ | ⑤バリアフリー情報 | ⑥施設・店舗のホームページ(URL) |
---|---|---|---|---|---|---|
チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com | 〒135-0061 東京都江東区豊洲6-1-16 |
平日 10:00~12:00、16:00~19:00 土曜日 日曜日は繁忙日のため避けたいです。 また、12:00~16:00までも滞在数が大きくなるため避けたいです。 |
チームラボプラネッツ TOKYO DMM.comは、東京・豊洲にある体験型のデジタルアートミュージアムです。光・水・植物に包まれた空間を裸足で巡り、身体ごとアートに没入する唯一無二の体験が楽しめます。 | 毎月休館日を設けており、営業日時も変更する可能性がございます。 必ず来場前に、公式サイトより営業日時をご確認の上ご来場ください。 |
・入口の段差・スロープ有無:スロープあり、各作品エスケープ導線あり ・多機能トイレ有無:施設内あり ・駐車場有無*:駐車場なし ・その他:車椅子、松葉杖では一部の作品は体験の制限がございます。 ※公式HPの下部【注意事項】をご確認ください。 公式HP【注意事項】:[リンク](外部リンク) |
[リンク](外部リンク) |
ミチノテラス豊洲メブクス豊洲 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目4-34メブクス豊洲 |
第三土曜日の10時〜15時 | 豊洲市場を通して、首都東京の食を支える 日本中の生産地とつながる街・豊洲。 そんな豊洲で『食を通じて豊洲と地域をつなぐ』をコンセプトにスタートしたのが「豊洲場外マルシェ」です。 「豊洲場外マルシェ」は、新鮮な海産物、青果が買えるマルシェであると同時に、日本中、世界中から集まる人々が日本の食や文化に触れられる魅力的なショールームとなることを目指しています。 |
豊洲場外マルシェ開催日以外はオフィスビルなので来場出来ません。 開催情報はHP/公式Instagramから確認してください。 HP: [リンク](外部リンク) インスタ:@toyosujougaimarche |
多機能トイレ有り、エレベーター有り、ビル全体がユニバーサルデザイン | [リンク](外部リンク) |
江東区豊洲文化センター | 〒135-0061 江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセンター8F8F |
毎月第2・第4月曜日 休館日 第1・第3月曜日 9:00~22:00 火曜日 9:00~22:00 水曜日 9:00~22:00 木曜日 9:00~22:00 金曜日 9:00~22:00 土曜日 9:00~22:00 日曜・祝日 9:00~22:00 9~11月の休館日は下記のとおりです。 9/8(月)、9/22(月)、10/27(月)、11/10(月) |
豊洲文化センターは、地域文化の振興と地域コミュニティをより深めるために、江東区文化センターの地域館として、図書館を併設して、平成元年4月、豊洲2丁目2番18号に開館した(2階建・地下1階、延床面積3,061.08㎡)。 その後、平成27年9月に新設の豊洲シビックセンター内(豊洲2丁目2番18号)に移転し新たに開館した。(12階建・地下1階、延床面積15,604.27㎡) 施設内容としては1階にギャラリー、4階から8階に300席のホール、レクホール、サブ・レクホール、研修室8室、和室、茶室、音楽練習室等が設けられている。 |
9~11月の休館日は下記のとおりです。 9/8(月)、9/22(月)、10/27(月)、11/10(月) |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし ・多機能トイレ あり ・駐車場有:障害者用駐車スペースあり 文化センター利用者で障害者手帳お持ちの方の場合、駐車料金免除制度あり ・その他:筆談ボードあり、補助犬来館可 |
[リンク](外部リンク) |
江東区立豊洲図書館 | 〒135-0061 江東区豊洲2-2-18 江東区豊洲シビックセンター9階・10階・11階(一部) |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~17:00 日曜日 9:00~17:00 休館日は第三金曜日(祝休日の場合は前日)です。 祝日は日曜日と同様の対応時間です。 |
地下鉄及びゆりかもめの豊洲駅の隣にある図書館です。 | 休館日は第三金曜日(祝休日の場合は前日)です。 祝日は日曜日と同様の対応時間です。 |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし ・多機能トイレ有無:図書館内あり ・駐車場有無:障害者用駐車スペースあり ・その他:筆談ボードあり、盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) |
江東豊洲郵便局 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-20豊洲フロントビル1階 |
平日 09:00~11:00、14:00~16:00 土日祝日は定休日 |
配達業務を行わない小さな郵便局です。取扱業務は郵便・貯金・保険・投資信託です。 | 入口の段差:段差無し、ビル敷地内スロープあり トイレ:郵便局内にトイレ無、ビル内のトイレ使用可 駐車場:郵便局の駐車場無し、ビル内に駐車場有り(割引無) その他:筆談可能、盲導犬歓迎 |
[リンク](外部リンク) | |
東京メトロ有楽町線 豊洲駅 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲4-1-1 |
〇実証対応時間 全日:10時から18時まで | ホームは、複合島式で地下3階、改札口は3か所あります。 ホームドア設置駅です。 ゆりかもめにお乗換えが可能です。 |
他のお客様対応によりお持ちいただく場合があります。 | ・エレベーターによる1ルートに対応 ・車いす対応トイレ配備 ・乳幼児用設備があります。 ・オストメイト設備があります。 |
[リンク](外部リンク) |
豊洲市場(見学者コース) | 〒135-0061 東京都江東区六丁目6番1号 |
月曜日 9:00~12:00、13:00~16:30 火曜日 9:00~12:00、13:00~16:30 水曜日 定休日 木曜日 9:00~12:00、13:00~16:30 金曜日 9:00~12:00、13:00~16:30 土曜日 9:00~12:00 日曜日 定休日 |
豊洲市場は2018年10月11日に開場した水産・青果の総合市場です。一般来場者は、市場場内の飲食・物販店舗と見学者通路と飲食・物販店舗の利用が可能です。 | ・一般来場者用の駐車場はございません。近隣のコインパーキングを利用いただくか、公共交通機関でご来場ください ・不定休の施設です。東京都中央卸売市場のホームページで市場開場日を確認のうえ、ご来場ください |
・入口の段差・スロープ有無:段差なし、スロープあり ・多機能トイレ有無:店舗内なし、施設内あり |
[リンク](外部リンク) |