2022年5月9日現在
202,447人のサービス介助士が全国で活躍中!
10月以降は対面での説明会を予定しておりましたが、昨今のコロナウイルスの感染状況を鑑みて今年度の説明会はオンライン上で実施させて頂く運びとなりました。
これに伴い、ウェブ上での講座説明会を実施し、より多くの人にご参加いただけるよう複数日程を設定いたしました。
※ウェブ無料講座説明会はZOOMを利用し実施する予定です。
無料講座説明会では、鉄道業・サービス業・旅行業・ホテル業など、全国のさまざまな企業が積極的に導入しているサービス介助士について、実技教習を体験しサービス介助を体感いただくものです。
サービス介助とは何か、サービス介助士が大切にするホスピタリティ・マインドとは何か、サービス介助士の実際の活躍などお伝えいたします。
すべて無料にてご参加いただけます。
個人はもちろん、サービス介助士導入をご検討中の企業・学校ご担当者様のご参加もお待ちしております。
対象 | 個人、法人問わず、どなたでもお気軽にご参加頂けます。 |
---|---|
費用 | 無料 |
所要時間 | 60分(その後、ご希望の方へは質疑応答や個別相談もあります。) |
講座概要 |
|
無料講座説明会でサービス介助士資格取得講座申込書にてお申込みされた方限定で
合格後にサービス介助士バッジ(通常価格:1,650円(消費税10%込)を進呈します!
( ※1申込書につきお1人まで)
こちらの日程は法人様専用となります。
導入を検討の会社・団体などのご担当者様向けに特化したご案内をします。
【 予約は1営業日前までにお願いいたします 】
日程 | 時間 | |
---|---|---|
2022年5月27日(金) | 14:00〜15:00 | 申し込む |
※ウェブ無料講座説明会はZOOMを利用し実施する予定です。
【 予約は1営業日前までにお願いいたします 】
日程 | 時間 | |
---|---|---|
2022年5月25日(水) | 14:00〜15:00 | 申し込む |
2022年6月7日(火) | 17:00〜18:00 | 申し込む |
2022年7月7日(木) | 17:00〜18:00 | 申し込む |
2022年7月27日(水) | 14:00〜15:00 | 申し込む |
2022年8月19日(金) | 17:00〜18:00 | 申し込む |
2022年9月5日(月) | 14:00〜15:00 | 申し込む |
2022年9月28日(水) | 14:00〜15:00 | 申し込む |
2022年10月13日(木) | 17:00〜18:00 | 申し込む |
2022年11月4日(金) | 14:00〜15:00 | 申し込む |
2022年11月15日(火) | 14:00〜15:00 | 申し込む |
2022年12月5日(月) | 17:00〜18:00 | 申し込む |
2023年1月17日(火) | 17:00〜18:00 | 申し込む |
2023年2月10日(金) | 17:00〜18:00 | 申し込む |
2023年3月3日(金) | 14:00〜15:00 | 申し込む |
2023年3月22日(水) | 17:00〜18:00 | 申し込む |
※ウェブ無料講座説明会はZOOMを利用し実施する予定です。
予約不要。詳しくは名古屋大原学園名古屋校のウェブサイトをご覧ください。
個別相談会を随時実施しております。名古屋大原学園静岡校に直接お電話お問合せください。
予約不要。詳しくは名古屋大原学園浜松校のウェブサイトをご覧ください。
【東京】
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-2-6 三崎町石川ビル2階
TEL:03-6261-2333(フリーダイヤル 0120-0610-64)【土日祝日除く9:30-17:00】
FAX:03-6261-2334MAP
【大阪】
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋5F・6F
TEL:06-6251-6101【土日祝日除く9:30-17:00】
FAX:06-6251-6102MAP