01 インクルーシブ・コミュニケーター

JR東日本 桜木町・横浜・町田統括センター合同新入社員研修
農業体験によるDE&I研修@ケアフィットファーム

掲載日:

JR東日本桜木町・横浜・町田統括センター合同新入社員研修 農業体験によるDE&I研修@ケアフィットファーム

東日本旅客鉄道株式会社 桜木町・横浜・町田統括センター合同で、新入社員等を対象に、DE&I研修を通したチームビルディングをケアフィットファームで実施しました。
2025年8月6日、東日本旅客鉄道株式会社 3統括センターの皆さまをお招きして、山梨県甲州市のケアフィットファームにて、DE&I(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン)をテーマとしたチームビルディング研修を実施しました。
この研修はインクルーシブ・コミュニケーターの学びを取り入れつつ、ケアフィットファームの自然の中での農業体験と、室内でのグループワークを組み合わせたプログラムになっています。研修を通じて、多様性を尊重し合うチームづくりを体感いただきました。

ケアフィットファームのDE&I研修

今回の研修は、山梨県甲州市の自然豊かな環境にある「ケアフィットファーム」を舞台に行われました。午前中はケアフィットファームでの農業体験を通じて、参加者の皆さまがチームに分かれて協力しながらワイン用の甲州葡萄の傘掛けの作業を進めました。炎天下の作業でしたが、自然と声を掛け合い、助け合う姿が見られ、チームワークの大切さを体感する時間となりました。
午後は会場を防災センターに移し、午前に作業した甲州葡萄がワインになった想定で、ワインのラベルづくりを通してグループワークを中心としたプログラムを実施しました。午前中の体験を振り返りながら、多様な視点を活かした「ワインラベルづくり」に挑戦。意見を出し合い、形にしていく過程で、相互理解が深まり、笑顔あふれる発表の場となりました。

当日の雰囲気と学び

研修全体を通じて、参加者の皆さまが主体的に関わり、普段の業務では得られない交流や気づきを共有する姿が印象的でした。単なる知識の習得ではなく、大きな目標設定した上で、実際に身体を動かし、仲間と協力することで、一人ひとりの違いを尊重し、互いに活かし合い、新しい価値を創出する感覚を自然と学んでいただけたように思います。

JR東日本桜木町・横浜・町田統括センター合同新入社員研修
JR東日本桜木町・横浜・町田統括センター合同新入社員研修
JR東日本桜木町・横浜・町田統括センター合同新入社員研修
JR東日本桜木町・横浜・町田統括センター合同新入社員研修
JR東日本桜木町・横浜・町田統括センター合同新入社員研修
JR東日本桜木町・横浜・町田統括センター合同新入社員研修

参加者の感想

原田さん

メンバーの発想を集めることで、アイデアの幅や一人では考えつかないような発想を広げることができ、発想を掛け合わせることで相乗効果がうまれるということを感じることができました。
チームで動く際には、チームメイトの特性を知ることや、誰かの発言に対してすぐにリアクションをするなど、安心して気軽に発言できる雰囲気が重要だと感じたので、普段からコミュニケーションをとることや、相手に伝わるように反応するということを心掛けていきたいです。

研修ご担当者の感想

板橋さん

今回初めてこのようなチームビルディングとDE&Iの要素を兼ね備えた研修に参加させて頂きました。
当社において、DE&Iの推進については重要なテーマであり、多様な人材が活躍できる環境を作ったり、また、多くのお客さまに安心して当社をご利用頂ける環境づくりを進めたりするうえで、多様性への理解促進及び意識醸成の場として、とても有意義な内容であったと思います。
最初はなかなかうまく意思疎通ができていなかったメンバーが、農業体験やラベルづくりを通じ、同じ目標に向かって作業を進めていく中で、徐々にコミュニケーションが取れ始め、全員が参加して一つのものを作り上げていく様子を見て、お互いを尊重すること、相手の立場に立って物事を考えることの重要性を参加者自身が自然と学んだことと思います。
今回はとても貴重な経験をさせて頂き、ありがとうございました。

まとめ

ケアフィットファームのDE&I研修は、参加者と共に創り上げていく研修です。自然の中での体験と室内での対話を組み合わせることで、参加者の皆さまに「多様性を理解し、尊重し合うチームづくり」の大切さを体感していただく時間となりました。今後も、現場での実践に活かせる研修を通じて、DE&I推進のお手伝いを続けてまいります。

DE&I研修にご関心をお持ちの方へ

今回ご紹介したように、ケアフィットが提供するDE&I研修は、座学だけでなく「体験を通じて実感する」ことを大切にしています。農作業やワークショップを通じて、仲間と協力し合いながら多様性を体感することで、単なる知識の理解にとどまらず、日々のコミュニケーションやチームづくりに活かせる学びを得ることができます。
「自分たちの職場でも取り入れてみたい」「社員同士の理解を深める機会にしたい」と思われましたら、ぜひお気軽にご相談ください。企業ごとのニーズに合わせて、プログラム内容を柔軟にアレンジすることも可能です。
まずは「どんな雰囲気なのか知りたい」という方も大歓迎です。実施事例や研修の流れをご案内しながら、御社に合ったスタイルをご提案いたします。
DE&Iの取り組みを、もっと身近に、もっと楽しく。皆さまと一緒に新しい一歩を踏み出せることを楽しみにしています。

インクルーシブ・コミュニケーター・DE&I研修についてのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム


このページの先頭へ